ニュースレター

ニュースレター第52号の発行:Our 52nd Newsletter Issued

領域のニュースレター(第52号)を発行しました。計画班員より寄稿いただいている「新学術領域研究が終わるにあたって」ですが、今回は、 A01-3 高野順平 「領域のレガシー」 B01-1 小椋康光 「どうする生命金属科学」 A03-1 神戸大...
お知らせ

第3回生命金属科学シンポジウム開催のご案内

本領域をきっかけにして始まりました生命金属科学シンポジウムですが、2024年6月22日(土)、23日(日)に慶應義塾大学日吉キャンパスにて開催いたします。第1回は東大・弥生講堂にて(報告書はこちら)、第2回は慶應・矢上キャンパスにて(報告書...
ニュースレター

ニュースレター第51号の発行:Our 51st Newsletter Issued

領域のニュースレター(第51号)を発行しました。今回のニュースレターから、「新学術領域研究が終わるにあたって」というテーマで計画班員より順次寄稿いただきます。まずは、 A01-2 青野重利 「人的交流の場としての役割」 B01-4 武田志乃...
ニュースレター

ニュースレター第50号の発行:Our 50th Newsletter Issued

領域のニュースレター(第50号)を発行しました。今回のニュースレターには、運営統括の城先生から「生命金属科学の将来を考えよう」という寄稿をいただき、「生命金属科学研究会」の立ち上げに関する提案があります。また、「NL若手リレー企画」は第28...
ニュースレター

ニュースレター第49号の発行:Our 49th Newsletter Issued

領域のニュースレター(第49号)を発行しました。今回の記事は、9/8, 9にi+Land nagasakiで開催された「夏合宿」を振り返って、夏の合宿に関する個人的な総括と期待:古川先生(A02 計画班 慶應義塾大学)若手企画:ざっくばらん...
PAGE TOP